明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
ちょっと遅くなりましtが、去年の 体育祭・秋の花いっぱい・ふれあい祭り・クリスマス会 の
写真を UP しました。 2019.01.05
(大田会長 町内会ニュースH30.12.15号より)
今年の回覧は12/15号で終了です。来年は1/15号からになります。
良いお年をお迎えください。
(大田会長 町内会ニュースH30.11.15号より)
秋の花いっぱい運動(11/4清掃・11/11本番)お疲れさまでした。
ご協力ありがとうございます。
(「松原ふれあい祭り 作品出展者募集」 H30.10.01号より一部抜粋)
・・・つきましては、皆さんのなかで習字や絵や絵画など、
展示して頂ける方がおられましたら、会長までご連絡お願い致します。
展示期間:11月17日13時~14時30分
:11月18日11時~14時00分 の2日間実施予定です
場所 :双葉町会館 2階
(大田会長 町内会ニュースH30.10.01号より)
羽村市民体育祭
10/7は市民体育祭です。応援席は、No.16です。
昨年は総合4位でした。今年は優勝を狙います。応援に来てください。
軽食は用意してます。
(大田会長 町内会ニュースH30.09.15号より)
防災訓練
天候・足元の悪い中、たくさんの方の参加ありがとうございました。
羽村市総合防災訓練 の写真をアップしました。
防災訓練お疲れさまでした。
神明神社春の例大祭 春の花いっぱい運動 町内会納涼盆踊り大会の写真をアップしました。
(大田会長 町会ニュースH30.08.01号より)
ありがとうございました。
一ヶ月半に亘り準備をした、夏祭「まつばら盆踊り大会」も班長さんを初め多くの皆様のご協力のもと無事に終了致しました。お盆と重なり、例年より来場者数が少なかったのかなと感じました。はむら夏まつりは台風の影響で中止となり、万灯・人波踊りに参加できなかったことは残念です。
猛暑の中、ご協力・ご支援、本当にありがとうございました。
<< 平成 30年 羽村市青少年対策松林・武蔵野地区 合同少年少女球技大会>>
速報
キックボールの部 優勝 です。
ソフトボールの部 優勝 です。(3町合同チーム)
みなさん 応援ありがとうございました。 <育成部>
春の花いっぱい運動の写真をアップしました。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
春の例大祭の写真をアップしました。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
駅伝大会の写真をアップしました。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2017 (平成29年)
5月21日(日) 春の花いっぱい運動(花壇清掃)
5月28日(日) 春の花いっぱい運動(花植え)
5/21花壇清掃、5/28花植え、2日間多くの方にお手伝いをして頂き無事に終了いたしました。
今年は花壇清掃に40名を超える方々、及び周辺企業様の事前協力も頂きました。
花植え当日は、過去最高50名を超える方々
そして、チューリップ保育園のかわいい園児さん、ときわ木の里の方々の応援もいただき
1時間という速さで植えることができました。
7月のコンクールでは表彰されたいと思っております。
暑い中、本当にありがとうございました。
大田
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2017 (平成29年)
4月9日(日) 子供神輿巡行
神明神社・春の例大祭
春祭り、お疲れ様でした。
今年の神酒所は松原が担当で、お手伝いさん及び担ぎ手集めに不安を感じておりましたが
女性のお手伝いさんが例年になく多く参加して頂き、担ぎ手も15名と最近では一番多かった
お祭りになりました。
当日は雨の中、ご協力頂きました皆さま
有難うございました。
大田
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2017 (平成29年)
3月5日(日) 駅伝大会
監督 : 阿久津FK リーダー : 古平FK
選手 : 土屋 細渕 間瀬 マイク
補欠 : 藤本 古平
栄町第一町内会の18連覇を阻み、出場再開後
悲願の初優勝!!
選手の皆さん、応援してくれた皆さん、お疲れ様!!
有難うございました。
大田
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
写真館・シルバー写真館 アップしました。
更新に時間が掛かり申し訳ありませんでした。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2016(平成28年)
3月12日(日) 平成27年12月 クリスマス会の写真をアップしました。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2015(平成27年)
10月11日(日) 羽村市民体育祭の写真をアップしました。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2014(平成26年)
日頃は町内会活動にご協力頂き、心より感謝申し上げます。
東日本大震災から4年が経ちましたがまだ復興までには
時間がかかる見通しです。
又、小さな河川でも災害が発生する危険性があります。
これらを教訓に日頃から地域や家庭での防災に対する心構えと訓練が
求められております。
今年も「羽村市総合防災訓練」が下記の要領にて実施されますので
多数の方々の参加をお願い致します。
<平成27年度羽村市総合防災訓練要項>
★ 日付: 平成27年9月6日(日曜日)
★ 避難場所:羽村第三中学校校庭
★ 集合時間:午前9時15分 (避難場所集合)
★ 各班の情報係及び誘導係の指示に従い避難をお願い致します。
★ 尚、3丁目にお住まいの方は(18班から23班迄)時間が掛かりますので
8時45分に移動開始いたしますので間違いのないようにお願いします。
★ 訓練の内容 テーマ「自助・共助」と連携
ア、避難路、避難所、非常持ち出し品の確認の上での避難訓練
イ、消火栓とホースを使用した初期消火訓練
ウ、消火器及び三角バケツを使用した初期消火訓練
エ、応急救護訓練(心肺蘇生、担架搬送等)
オ、各班による災害要援護者対策の訓練(避難時の声かけ等)
カ、中学2年生の参加による要援護者の安否確認訓練等
キ、その他
平成27年8月15日
双葉町松原町内会
会 長 寺嶋 孝
防災部長 神尾志津男
2015(平成27年)
7/11・18 松原町内会盆踊り大会
7/25・26 羽村市民夏祭り
7/19・20 松原町内会盆踊り大会
7/26・27 羽村市民夏祭り
が開催されました。
ギャラリーに写真をアップしておりますので
是非、ご覧になってください
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2015(平成27年)
7月 会長より投稿がありました。
場所はネッツトヨタの跡地だそうです。
写真館にアップしました。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2015(平成27年)
5月24日 春の花いっぱい運動の写真をアップしました。
大変、遅くなりました。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2015(平成27年)
4月27日 神明社 春の例大祭・シルバー総会の写真をアップしました。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2015(平成27年)
4月19日(日) ソフトボール春季大会3日目。
試合結果を更新しました。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2015(平成27年)
4月11・12日 子供神輿巡行
神明神社 春の例大祭
無事終了いたしました。
ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2015(平成27年)
町内会行事予定表・シルバー行事予定表を更新しました。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2015(平成27年)
4月5日(日) ソフトボール春季大会2日目。
試合結果を更新しました。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2015(平成27年)
3月29日(日) ソフトボール春季大会が開幕しました。
体育部のページを更新しました。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
今期、定期総会を終えて、寺嶋会長からの一言。。。
第46回総会は出席者50名委任状85名会員数213の過半数に達し
議事進行となりました。
馬場議長、斎藤書記のもと議事が進行し、総会資料を元に進めました。
決算内容は昨年と同様で大きな変化はありませんでした。
H27年度については以下の点を加味した編成としました。
1)高齢化、子育て世帯支援として行事手伝い不参加、班長職1回飛ばしとか、
班長職の軽減を図る。
2)班長職軽減のため歳末助け合い募金を町会費から充当し募金活動は行わない。
自発的な方は会計に届けていただく。
3)現行班会議開催時の経費の1部補助を1世帯100円から500円にアップする。
4)シルバークラブの隔月の資源回収協力に協力金を支給する。
高齢世帯、子育て世帯の増加によりここ5年で毎年平均4世帯の会員減を踏まえ
隣近所のお付き合いが防災、減災に結びつくと考えますので
町内会 行事を通して活発に交流できる場を続けたいと考えます。
今後も皆様のご支援よろしくお願いします。
H27年3月23日 双葉町松原町内会
会長 寺嶋 孝
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2月28日に開催された、ペタンク交流会の写真を
シルバー写真館にアップしました。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2015 (平成27年)
3月21日(土) 午後2時より双葉会館にて定期総会が行われます。
ご出席のほど、よろしくお願いいたします。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
シルバー写真館を追加しました。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2015 (平成27年)
2月1日(土) 餅つき大会を開催いたしました。
写真もアップしておりますので
ご覧ください。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ヘッダーの写真を更新しました。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
花いっぱい運動・ふれあい祭りの写真をアップしました。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2014 (平成26年)
11月23日(日) ふれあい祭りを開催いたしました。
会長からの総評。。。
第六回ふれあい祭りは会費制にして二回目です。
セルフサービスを基本に役員の方もお手伝いの方も楽しめるよう計画しています。
食事、飲み物は例年通りで青空の下で和気あいあい過ごしました。
今年は羽村テレビの参加をお願いし、ハムリンとのコンビでちびっ子達には
良い思い出となったでしょう。
芋煮鍋も底をつき、最後は役員、お手伝いの方の慰労会も盛り上がりました。
来年も皆さんの参加をお待ちしています。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------